Links

FabLab Japan
FabLab Japan Networkは、国内外のファブラボとものづくり活動をつなぐネットワークです。
FabLab Kamakura
2011年5月、ファブラボ鎌倉と筑波は双子として東アジア初の公式ファブラボとしてスタート。デジタルファブリケーションを活用した次世代を担う人材を育成するための中・長期の学びのプログラムを構築・実施しています。
FPGA-CAFE/FabLab Tsukuba
FPGA-CAFE/FabLab Tsukubaは、つくば研究学園都市にある、エレクトロニクス分野を中心とした、サイエンティスト、エンジニア、アーティストのためのコミュニティスペースです。日曜日だけの営業で、電子部品の販売、はんだ付けスペース、FabLabサービスの提供の他、同人ハードウェアの委託販売、各種セミナーの開催なども予定しています。
FabLab SENDAI FLAT
『FabLab SENDAI – FLAT』とは、個人や小規模チームによるものづくりの実験の場であり、実践の場です。
FabLab Kitakagaya
2012年1月から「関西にもFabLabを!」と有志のメンバーが、議論の場「FabFoo Kansai」を作りました。短・中期のビジョンとして、ファシリティー(設備)を移動式にするモバイル化を進めていきます。
FabLab Shibuya
FabLab Shibuya は、国内3 番目のFabLabとして活動をスタートさせました。co-lab渋谷アトリエというシェアオフィスに拠点をおき、さまざまなユーザーに開かれた実験工房として運営しています。ワークショップやハッカソンといったイベントの企画・運営や、ユーザーのニーズに合わせた制作受注も受けています。
FabLab Kannai
FabLab に集まる市民の思いや要望に耳を傾け、新しいマシンや FabLab の可能性を模索します。ひとつひとつ活動を積み重ねて皆様と一緒にFabLab の完成のプロセスを歩んで行くのが私たちの願いです。
Fabab Oita
大分を拠点にしつつ、九州、全国を視野に活動を開始します。 ソーシャルな視点、社会全体を見る考え方、情報社会論などを大事にし、実際に手を動かし、地域コミュニティの活動を重視し、関心をもつ地域、自治体、企業、産業界など多様な方々との連携も展開したいと考えています。
FabLab Tottori
ファブラボとっとりは「ものづくり道場(ものづくり協力会議)」が運営します。 ものづくり道場は平成20 年度から鳥取大学を中心とした高等教育機関、行政機関、地元企業、商工関係団体など54 機関が協同して事業を行ってきた鳥取県内最大級のものづくりネットワークです。
FabLab Saga
FabLab Saga(ファブラボ サガ)は、ファブラボ憲章に賛同する有志が集い、ともに学び、作り、教えあい、 佐賀の文化・技術を世界に発信していくための場です。
FabLab Hamamatsu
アート、実用品、開発品、発明品。。。 思ったものを形にすることが出来る環境があったらなぁーと思い設備を準備しています。 面白いアイディアを持った人が集まって、ワクワクするようなプロジェクトが生まれ育つ場に出来るといいなぁ!
Fabab Dazaifu
ファブラボ太宰府は、3Dプリンタやレーザーカッター等の最新のデジタル工作機器を備え、デジタルからアナログまでの多様なものづくりが出来る新しい形の工作スペースです。個人による自由なものづくりの可能性を拡げ、「自分たちの使うものを、使う人自身がつくる文化」を醸成することを目指しています。
FabCafe Tokyo
FabCafeはその”FAB”スピリットを楽しく、おいしく、わかりやすく、そして広めていく場所です。 人が集い、人が出会い、人が繋がるカフェという空間に、レーザーカッターや3Dプリンター等のデジタルデータを利用したものづくりマシンを設置。厳選された豆を使ったスペシャルティコーヒーに専属パテシェによる手作りスイーツ、またインターネット回線と電源を無料開放し、クリエイティブなコ・ワーキングスペースとしても利用可能。

ページトップへ